ソラマメ
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2010年05月10日

ある公約

【ご挨拶】
 みなさんはじめまして。
そして、いつも大変お世話になっております。
DSOh!の大中庸生です。

 いや・・・、厳しくなってきました。
この、不景気感です。
このまま行くと、「ちょっとヤバいのでは?」という、
身の危険すら感じる、先行きの不透明感です。
 そもそも、過去からのジンクスとして、
「ゴールデンウィークがゆっくりできる年は厳しい…」
というのがあり、その例で行けば、今年は紛れもなく
「厳しい年」を覚悟しなければならない感じです。

 うちは…、あ、つまり、ディーエスオー株式会社(通称:DSOh!)は、
4月末決算なので、ゴールデンウィークというのは図らずも
会社にとっては正月休みの様なもので、
言ってみれば、「一年の計はゴールデンウィークにあり!」なわけです。
そのゴールデンウィークが、表向きには明けました。

 みなさん、明けましておめでとうございます!
本年も、よろしくお願いします。


 いや、実質、今年は11連休でした。
場合によっては18連休か、あるいはもっとかも…という話もありますが、
まあ、しかし、こんなに、何事にも追われていないスッキリした
ゴールデンウィークというのは、創業以来初めての事でした。
このスッキリ感は、それだけ、今年度は苦しいという予感でもあります。


【公約】
 さて、この2年くらい、去年度まで、契約社員のスタッフが、
入れ替わり立ち替わりいてくれて、大変お世話になっていたのですが、
ここにきて気がつけばまた、取締役である”嫁さん”と二人きりで、
家内に手伝ってもらう「家内制」手工業会社に逆戻ってしまいました。
これがまた、今年度の苦しさの前兆を、ありありと物語っているようですが、
私としまして、ただ元の木阿弥に帰するのは、あまりに「ゲーの無い」話で、
面白味に欠ける…つまり関西風に言うと、「オモロない」話なわけです。

 我々関西人にとりましては、「オモロい」ということは、
ある意味、生きる糧でもありますので、たとえそれが上手くいかず、
ウケを狙ったのに失敗して滑りまくった状態であるところの
ショーモナい」話に至ったとしても、無為無策の結果であるところの
オモロない」話よりも、ずっと価値があると考えるわけです。
だからちょっと、ここに至って私は、ある無謀なチャレンジをします。

 その、ミッションインポシブルな大目標、それは:

1、嫁さんにFPGA設計をやらせる っていただく。
そして、
2、その過程、ノウハウをブログに公開する。

です。

 さあ…、エライことを言ってしまいました。
公共の場で、宣言してしまいました。
某H総理のように、自ら退路を断ってしまったかもしれません。
ただ、私は「5月末までに」というのは、あまりに怖いのでやめておきますが…。
まあ、そこが、H総理と違って、私のヘタレなところです。


 何はともあれ、はたして私にその実現手段についての
腹案”はあるのか!?

 それは、次回以降で・・・







 *******************************
 DSOh!  大中庸生
       URL: http://dsoh.jp
     e-mail : ptsg@dsoh.jp

       SecondLife:Tsuneo OHare
 *******************************

  
タグ :FPGA


Posted by 大中庸生 at 17:47Comments(0)